処理能力24t/日、生産能力約8t/日。パック品などにも対応可能な前処理工程、飼料の質にこだわった減圧乾燥機を採用し、畜産農家へ直接使って頂けるよう成分調整・異物除去の仕上げ工程も備えた施設です。畜産試験場で育成実験も行った高品質な飼料を製造しています。
近隣県では唯一の飼料化食品リサイクルを行っており、一般廃棄物および産業廃棄物の収集運搬からリサイクルまで一貫した体制を整えております。
パック分別機、破砕機を前処理施設として備え、多種多様な食品廃棄物のリサイクルに取り組んでいます。
減圧乾燥方式を採用した二種類の乾燥機と、2ライン構成の設備で365日24時間体制にて処理を行っております。
出来上がった製品(エコフィード)は、養豚養鶏用飼料として中国四国九州圏内で利用されています。
スーパー、コンビニなどの賞味期限切れ商品をはじめ、食品工場から排出される食品循環資源、さらには廃プラリサイクルや廃食油リサイクルなど、食品関連事業者のループづくりやCSR活動に貢献しています。
近隣県では唯一の飼料化食品リサイクルを行っており、一般廃棄物および産業廃棄物の収集運搬からリサイクルまで一貫した体制を整えております。